homeへ戻る








しょうこさんの藍染め展



★ギャラリーになりました。また、うれしいことに、地元紙の日本海新聞の一面下段コラムの「海潮音」で、ていねいなご紹介をいただきました。うれしいので、下記に引用させていただきます。(2002.8.28付)




   海潮音(2002.8.28)
 


 「しょうこさんの藍染め展」と名づけられた小さな展覧会に出かけた。ギャラリーは鳥取市の野の花診療所。なにげなく階段の壁やラウンジの窓を飾る藍染め作品。野草や雁の北帰行を染め抜いたのれん、藍染めの洋服など、どれも人に見てもらうために作ったものではない。

 「一番最近作ったのが彼岸花を染め抜いてのれんです。あと半年の命と聞かされた時、誰にも言えないまま、自分の一番好きな花を染めました」。無数の彼岸花が描かれている。重なり合う花弁は揺れる心とも、生への情熱の炎とも見える。

 しょうこさんは元気だった時、お年寄りへの食事ボランティアを続けてきた。弁当と一緒に、お年寄りへのはげましの言葉を書き、季節の花や景色を描いた便りを添えた。しょうこさんの便りを心待ちにしている人たちが大勢いた。この絵が藍染めの下絵になった。

 この夏、しょうこさんは野の花診療所に入院した。各病室の入り口にかかるのれんを目にし、自分で染めたのれんや作品がたくさんあることを先生に話した。初めての病院茶会で「作品展をしてみたら」と奨められ、展示してみようと決心。ご主人に手伝ってもらって、家にある十年間に作った作品の約半数を持ってきた。

 「私の生きた証としての展示です」。野の花を飾る一つひとつに思い出がある。作品を語る笑顔の合間に言葉が詰まり、「もう新しい作品を作る時間がありません」。涙がこぼれた。心に染みる藍の青さだった。



操子reportへ戻る home


Copyright © 2002 Nonohana Sinryoujyo. All Rights Reserved.