猛暑日続く。夜は熱帯夜。「食べれん眠れん」と独居の83歳の女性。処置室で点滴。「解体作業で汗だく」と別の79歳の男性も点滴。外来が終わると往診。外に出るとムアーと暑い。空は真青、入道雲が生き生きと東南の空に。救急車走ってる。独居の92歳の女性宅。ビールが大好き、昼の弁当食べながら一杯。「どっこも元気、大丈夫」と言うが部屋が暑い。看護師気付く。エアコンが暖房に。何軒か回って48歳の女性の団地へ。病院で抗がん剤を打っている。「娘と話しがしたい」と在宅を希望。母親が看病に来てて帰りに冷たい麦茶。思わずゴクゴク飲んだ。まるでマラソンの給水エリア。氷の音がチャリリ。翌朝厨房の弁当配達係から通報。近所のアパートの2階の住人、玄関閉まってて返事ない、変。看護師と現場へ急行。ピンポーン押し大声出し戸を叩く。反応ない。トイレの窓から突入考えた時「はいな」と89歳の独居男性登場。エアコン壊れ業者と電話でけんか中だと。外来に戻ると脱水でげっそりやせた71歳の独居女性。慢性の精神疾患がある。アパートには古い扇風機だけ。お風呂も2週間入ってない。「シャワーで体洗いましょうよ」と外来看護師。「さっぱりしましたー」と女性。よかったー。翌朝、近くの公園で82歳の男性が倒れた。炎天下でのグランドゴルフ。冷汗びっしょり。診療所に車椅子で運び込み点滴。しばらくして「ええ、楽に」。警報級の暑さの日々続く。 |