野の花あったか話 |
第303回 屋上の虹 |
|
電話が入る。75歳の女性の通院患者さん。離れにひとり住んでいた50歳の娘がコロナになって総合病院に入院した。ご自身も37.3度の微熱、咳が出る。「どうしましょう」。診療所に車で来て玄関先で待ってもらった。コロナ感染は終息しない。「日常病」と捉えるしかない。あまり騒がず、するべきことはする、それしかない。 検査時の完全防護服着用も慣れれば簡単。次に鼻腔に検査棒を挿入しくちゅくちゅ。陰性だった。裏口からCT室に入ってもらって検査すると肺炎像が左右に。炎症反応も白血球数も高い。普通の肺炎として入院してもらった。抗生剤の点滴で咳も減り、食欲も戻ってきた。4日目「楽になりましたわ」と笑顔だった。6日目、思いがけないことが起こった。緊張した顔。「娘が急死だって。晩ご飯を食べて、そのあと倒れたって。今から解剖だって」。 あくる日病室で、「寝れませんでした。娘は血栓が肺だか脳だかにでき急変したそうです。膠原病がありましたけなあ」。あっけらかんと話した。お葬式が2日後にあった。外出許可とした。帰ってきて「先生、あっけないですな」と言って「それより病室に戻ってみたら可愛い、綺麗な紫陽花の花が活けてあって、それみたら急に涙が出て、それまで悲しいとも何とも思えなんだのに。泣きました。」 夕食の時間が終わって、患者さんと屋上に上がった。夏の空は幾(いく)様(よう)にも変わる。月は雲に隠れ見えなかった。「診療所に屋上があったんですかあ。街や山が見えて、ええなあここ」。上空に虹が見えた。水平線近くの赤い夕陽が雲の間に光を放った。「こんな虹、初めて」と言い、「娘も見とるかなー」と呟き、沈んでいく真赤な夏の夕陽を見つめていた。 |
|
( 2023年8月10日朝日新聞掲載。2023年7月31日記) |
|
★この原稿は、朝日新聞鳥取県版連載の『野の花あったか話』(徳永進)のオリジナル原稿を、サイト収蔵保存のため再録したものです。 |
|
エッセイ目次に帰る | Home へ |
Copyright © 2002 Nonohana Sinryoujyo. All Rights Reserved. |