野の花あったか話 |
第238回 梅の咲くころ |
|
2月上旬の祝日のお昼前。回診で1号室へ。窓の向こう、臨家の白梅がちらほら咲いている。「頭が引っ張れ、目もまう」と80才の広子さん。先日の輸血は効あり、顔色は少し回復した。腫瘍が頭皮に転移し、それに引っ張っられて痛む。目がまうのはそのこととは別らしい。TVが冬の北京オリンピックを中継していて、見てると目がまうらしい。「バックサイド ダブルコーク トゥエルブスィックスティー、決めました!」。アナウンサーも興奮している。男子スノーボードの実況中継。何のことだかちんぷんかんぷん。「スキーは雪の上でしょ、これ、空の上でくるくるしてて、目がまいますわ」。「さあトリプルコークフォティーンフォティ、決めた、決めたー、金メダルー、日本、金メダルー」。 隣の2号室は静か。「オリンピックは見ません。面白うない。お金でしょ」と冷めている。製菓会社の元社長さん。「昔は素朴だった。今、原点を忘れとります」と厳しい一言。素朴で思い出した。広子さんの三男の除夜の鐘つきのこと。広子さんの村の高台には宗派の違うお寺が二つあった。村の子どもたちは大晦日の夜、こっちの寺の鐘をつくと走ってあっちの寺に行き鐘をついた。競って行ったり来たり、面白かったそうだ。鐘の音は合計二百十六。雪でも降ってたら、オリンピックの新種目に抜擢されるかも、と笑った。 7号室には寝たきりになって1年が経つ78才のNさんがTVに見入ってた。写真愛好家で、カタクリの花や山のコブシ、四季の日本海を写してきた。「青い空をバックに、選手がクルクルッと舞う姿、シャッター切りたいと思って」といつもにない明るい顔。 わが家に帰ると、庭に数輪の紅梅、開花せんばかり。 |
|
( 2022年2月21日朝日新聞掲載。2022年2月15日記) |
|
★この原稿は、朝日新聞鳥取県版連載の『野の花あったか話』(徳永進)のオリジナル原稿を、サイト収蔵保存のため再録したものです。 |
|
エッセイ目次に帰る | Home へ |
Copyright © 2002 Nonohana Sinryoujyo. All Rights Reserved. |