homeへ戻る








野の花あったか話



   第226回   二人の弟
 



 11月中旬の夜中の3時、電話が入る。在宅独居の82才の女性の呼吸が変、と付き添い婦さんから。訪問看護師と家へ急いだ。努力呼吸。肺には両側とも無数の転移。ご主人は10ヵ月前、その家で他界された。女性が看取った。子どもさんはおられない。弟が二人、ひとりは横浜、ひとりは大阪。付添い婦さんに「二人に危篤と伝えて」と依頼する。看護師に残ってもらい、一旦家を辞す。午前の外来終えて再びお宅へ。二人の弟がベッドの横に立っていた。早い。

 上の弟「朝いちの新幹線で姫路、そこから智頭急行で」。この時節、「ガラ空き?」と聞いてみた、「それが両方とも満席状態。皆さん、危篤とは思えませんが」と笑う。「ぼくは高速で中国縦貫を飛ばしました。夜明けでガラガラで2時間で」と下の弟。呼吸は下の顎が動く下顎(かがく)呼吸に変わっていた。息あるうちに戻ってくれたことへの感謝を二人に伝えた。「いえいえ、ぼくらリタイヤー組で。時間はあるんで」と下の弟が笑う。話してる間にも舌が大きく動き、呼吸の数も減っていく。担当のヘルパーがやってきた。ご主人の水彩画をプリントした枕カバーの枕に差し替え、庭の侘(わび)助(すけ)一輪を小さな花瓶にさし、枕元に置いた。

 「診療所から家に連れて帰った時中庭の侘助見て、懐かしーって言ってました」と弟たち。そうそう、女性は3ヵ月間診療所に入院したあと熱望して家に帰られた。入院中「意外と私って粘りますねー」と素顔で言い、職員が返事に困ったりした。

 呼吸は何回か止まり始めた。二人の弟は初めての下顎呼吸の過程に見入る。止った。弟たち、一礼。お別れは女性の大好きなビールで。目の前の厳粛な死をなぜだか5人、静かに受け止めていった。「ご苦労さま」「ほんと、ご苦労さまー」





( 2020年12月8日朝日新聞掲載。2020年11月30日記)






この原稿は、朝日新聞鳥取県版連載の『野の花あったか話』(徳永進)のオリジナル原稿を、サイト収蔵保存のため再録したものです。

エッセイ目次に帰る Home


Copyright © 2002 Nonohana Sinryoujyo. All Rights Reserved.
へのリンク へのリンク