homeへ戻る








野の花あったか話



   第203回   ネムの花の咲くころ
 



 診療所の玄関の真上の2階にカンファランスルームがある。患者さんと家族、スタッフがあれこれ課題を話し合う。週に一回は亡くなった人の反省会(デスカンファランス)を開く。最終評価を自分たちがする。「◎・〇・△・×」の4段階。本人、家族とよく話合いが出来、痛みもおさまって、死への経過に家族が納得されたりしてると◎なのだが、予期せぬ事に見舞われたりすると◎への道は遠くなる。

 ある日のデスカンファランスは89才の肺がん、多発骨転移で紹介になった末期の女性。市内の三女の家で最後の日々を過ごしたい、と希望された。カンファランスで担当ナースは言う。「退院され、午後いち、おうちに行きました。次女さんも三女さん夫婦も孫たちもおられました。顔色不良、脈も呼吸数も速く、苦しそうで、早い、と思いました」。

 確かに、一目で終わっていく命に見えた。少量の点滴はいる、O2吸入がいる、痛みに対しては持続皮下注がいい、などとぼくは判断した。何よりこの状況を家族に説明し、死が近くにあることを共有せねばならない。半信半疑の家族の顔をあとに家を出た。訪問看護師から電話がかかったのは夜中の11時。「呼吸停止です」。多勢集まった身内の人たちとお別れの水、とした。

 カンファランスで「かかわりの時間を持つ前に、死が来て力を出せなかった」とナースは悔やむ。ぼくも一緒。誠意さえあれば◎か、説明を十分にしておれば◎か。臨床は思い通りにはいかない。せっかくの在宅だったのに〇と△の間にある。 に印をつけた。

 カンファランスが終わって、窓をあけると玄関のネムの木が枝をのばし、枝々の葉の上にうすピンク色の花が、目のまん前で咲き始めていた。





( 2019年6月18日朝日新聞掲載。2019年6月17日記)






この原稿は、朝日新聞鳥取県版連載の『野の花あったか話』(徳永進)のオリジナル原稿を、サイト収蔵保存のため再録したものです。

エッセイ目次に帰る Home


Copyright © 2002 Nonohana Sinryoujyo. All Rights Reserved.
へのリンク へのリンク