野の花あったか話 |
第194回 接続詞の患者さん |
|
異例の暖かさ。積雪90㎝越えの大雪の年を思い出し、暖冬を喜んでいいのか、と自問しながらスノータイヤを交換すると、ほんとに春が来た。 朝の外来。「木下さーん」と呼ぶ。88才の認知症の患者さん。「体重計に乗ってみましょうか」。測定終えて「食欲はあります?」と尋ねると、「だからー」と返ってきた。次の言葉を待ったが続かない。「雪降りませんねー」と言うと、「だからー」と返った。娘さんが「最近、何聞いてもこればっかりなんです」とおっしゃる。うーん何だろう、「だからー」って。 別の日の外来。診察室に入ってきた夫婦は92才と85才。昔、二人でラーメン屋さんをやっていた。人気だった。奥さんの物忘れが進む。「眠れますか?」と聞くと「そもそも」と返ってきた。続きを待つが、それで止まる。「楽しみは?」と聞くと、「そもそも」で止まる。ご主人が「困るです、偉そうで。息子夫婦にもこれです。嫁さんに悪うて」と半泣き顔。時々排泄の失敗もあるそうだ。「じゃあお大事に」と言うと、チラッと振り向いてニコッとされた。うーん、何だか分かってられるような。 「つまり」としか言わない男性もあった。昔、会社のお偉いさんで脳腫瘍だった。何か言いたそうだったが、結局、「つまり」で終わった。口が開くと苦虫をつぶしたような顔で、「つまり」。つまり、かあーと思った。 谷川俊太郎さんの詩に「芝生」がある。―そして私はいつか どこかから来て 不意にこの芝生の上に立っていた なすべきことはすべて 私の細胞が記憶していた(略) 接続詞「そして」で始まる不思議な詩。接続詞の患者さんたちも、きっと接続詞に至るまでの世界、接続詞のあとに続く世界を何重にも持っておられるに違いない、と思う。 |
|
( 2019年3月16日朝日新聞掲載。2019年3月6日記) |
|
★この原稿は、朝日新聞鳥取県版連載の『野の花あったか話』(徳永進)のオリジナル原稿を、サイト収蔵保存のため再録したものです。 |
|
エッセイ目次に帰る | Home へ |
Copyright © 2002 Nonohana Sinryoujyo. All Rights Reserved. |