homeへ戻る








野の花あったか話



   第192回   言えない言葉
 



 言葉は不思議だ。はっきりと言葉にして言うことが大切な場面もあるが、言葉が言えないという場面もある。

 死を目前にした時、死に向かう人、死を見送る人の両者の間で交わされる言葉って何だろう。公民館の「健康教室」で死について話すことを依頼されることがある。会場の皆さんに尋ねてみる。「ありがとう」「世話になったなあ」などが返ってくる。その後は続かない。ドリルの答えではないが、欧米ではこんな時「ごめんね」「赦します」「愛してる」「さよなら」などの言葉が発せられるらしい。

 先日、神戸の三宮で小児科医の細谷亮太さん、歌人で細胞生物学者の永田和宏さんと「死を支える」と題してフォーラムを開いた。その中の永田さんの話しである。永田さんは京大を卒業したあと、東京の企業に就職する。29才で研究者になるには最後のチャンスと考え再び京大に戻り、ウィルス研究所の市川先生の門を叩く。研究心の深さの他、ステテコ姿の先生の人柄、文化全般への造詣の深さに魅かれ、門下生となる。

 月日流れ永田さんは立派な学者に、そして市川さんは膵癌で闘病。永田さんはどうしても言わねばならないひと言を用意して病床を見舞う。なかなか言い出せず、世間話しに留まる。市川さんが「永田君、そこの吸呑とってくれへんか」と言い、永田さんは取る。ひと言が言えぬまま病室を辞す。その時廊下に「ありがとうー」と市川さんの声が響く。永田さんは用意した言葉を返そうとするが、嗚咽で言葉にならなかった。言えない言葉の重みを教えられる。市川さん、翌日他界。

 打ち上げ会の前、狭い大衆居酒屋で、たっぷりのタレに串カツを漬け、3人での楽しい雑談、放談に時間を忘れた。そして時々、あの「ありがとう」の光景を思い出した。





( 2019年2月19日朝日新聞掲載。2019年2月16日日記)






この原稿は、朝日新聞鳥取県版連載の『野の花あったか話』(徳永進)のオリジナル原稿を、サイト収蔵保存のため再録したものです。

エッセイ目次に帰る Home


Copyright © 2002 Nonohana Sinryoujyo. All Rights Reserved.
へのリンク へのリンク