homeへ戻る








野の花あったか話



   第157回   冬に向かう日
 



 立冬は過ぎた。小雪を迎える。昼は短く夜が長くなる。いろんな一日が好きだが、紅葉が散るこのごろも好きだ。

 詰所での朝の申し送りが終わって、病室で高カロリー点滴用のカテーテルを挿入しようとすると、予期せぬことが生じて緊張した。がんの末期の患者さんで、下血を止める手術も拒否。保存的に輸血などで対応してたが、中心静脈の高カロリー用のチューブを自分で抜去。それで鼠径部の静脈にカテーテルを入れ直そうとチャレンジしていると、急に容体が変わった。呼吸が止まり、脈も触れなくなった。心マッサージをし、看護師が点滴を落とし昇圧剤を注射すると、数分後に呼吸も脈も戻って、大事にならずに済んだ。がんによる衰弱、脱水、穿刺の痛みなどが重なり失神を生じた、と考えた。死を迎える心構えは、本人も家族もぼくら医療者もできているはずなのに、臨床っていつも、思いがけないことに見舞われる。片付けて病室を出ようとすると、窓の向こうに、山桜の不揃いな紅葉が見えた。

 診察室に下りると、机に一通の手紙があった。遠方の50才の女性から。「私は長年統合失調症で闘病した/看護師、介護福祉士を目指したが挫折した/校正の仕事を身につけたころ、乳癌が見つかった/落ち込んだ。投げ遣りになりそうだった時、先月の野の花通信(当方の診療所発行)の表紙の女性の写真を見た(60才のがん末期の女性が、逝くのは覚悟、でも筋トレはしとく、と水とお茶の入ったミニペットボトルを左右の手に持って、笑っている)/その姿から大切なことを教わった。/生きてみます」と。
 
 一枚の写真が、悩みを抱える人の心に届いてよかった、と思った。往診に出かけた。

 冬に向かう日、どこでも、誰もが、大切な一日を過ごしているんだ。





( 2017年11月21日朝日新聞掲載。2017年11月16日記)






この原稿は、朝日新聞鳥取県版連載の『野の花あったか話』(徳永進)のオリジナル原稿を、サイト収蔵保存のため再録したものです。

エッセイ目次に帰る Home


Copyright © 2002 Nonohana Sinryoujyo. All Rights Reserved.
へのリンク へのリンク