野の花あったか話 |
第153回 5年目の命日 |
|
診療所の受付には、患者さん、薬の問屋さん、血液検査会社の人、入院患者さんの見舞い客、花屋さん、エレベーター点検の人、いろんな人が立ち寄る。「先生、以前にお世話になったと、あいさつに見えておられます」。診察室を出て受付の方を見ると、背の高い男性がぺコンとおじぎされていた。すぐには分からなかった。「今日が命日で、丸5年になります。お世話になりました」。そうか、あの若い患者さんの御主人だ、と思い出した。亡くなったのは夏の夜だった。 女性は42才。男性は45才くらい。男性は仕事帰りに病室に寄り、夜更けまでいた。時には朝までいて仕事に出た。 最後の日が来た。病室にいたのは女性と男性とその両親。4人暮らしだった。下顎呼吸が始まった。「若いのになあ」と義父。呼吸は止まる。その時の看護記録。「お母さんに、ぽっぺつけたれえやあと言われ、ご主人、メガネ外して頬ずりされる。とってもじんとくる光景だった」。 両親は一足先に出発。男性はワゴン車に軽くなった女性を乗せた。時刻は夜中の0時。見送る職員の前で深々と頭を下げ、男性は鳥取市から西20qの漁村へ、最後の二人だけのドライブをされていった。 患者さんが亡くなったあと、診療所を訪ねて下さる家族がある。死を迎えるって大変なこと。一番大変なのは、死に向かっていく当人。全てが未知。見守る家族も未知、大変。病人を前にし、初めての辛さ、戸惑い、寂しさ、不眠を経験する。辛すぎて、診療所に足を運べないという人は多い。訪ねて下さる人にとっては、辛いが懐かしく大切な闘いの場だった、ということだろうか。それだけの場を用意できていただろうか、と反省する。「お世話になりました」はこっちの台詞。 |
|
( 2017年9月12日朝日新聞掲載。2017年9月5日記) |
|
★この原稿は、朝日新聞鳥取県版連載の『野の花あったか話』(徳永進)のオリジナル原稿を、サイト収蔵保存のため再録したものです。 |
|
エッセイ目次に帰る | Home へ |
Copyright © 2002 Nonohana Sinryoujyo. All Rights Reserved. |