homeへ戻る








野の花あったか話



   第123回  雑踏で一息
 



 人口の少ない町って好き。震災の前に東北の町々に行った時、山陰とは違う自然の広がり、奥行きの深さを知って、不思議に心が落ち着いていった。少ない人口って、いいこともたくさんある。人口の多い都会には、きっと暮らせない。四季折々の表情も肌身で感じられないなんて。雪の季節をくぐり抜けて迎える早春、酷暑に耐えながら、岩場の黄色のキスゲを見ながら海につかる真夏。生きていくのに欠かせない。

 そう思っているのに、先日、用があって東京に出かけた時のことだ。用事は無事に終わり、帰りの最終の飛行機まで時間があった。品川という駅には各種路線が入り混じり、駅はにぎやかだった、構内にも店がいくつも並んでいる。急ぎ足で通勤者たちが歩っている。人が渦。たまたま、喧噪の一角の一段高くなっている所に、ガラス張りのオープンカウンターのワインの立ち飲みコーナーを見つけた。「30分間、1500円」。簡単な、でも珍しそうなおつまみも並んでいる。係りのイケ面男性にお金を払うと、あとはセルフサービス。冷たい白ワインが臓腑に沁みる。隣りで知らない人が飲んでいる。いかに生きるべきか、と考えた。答えはなかった。2杯目をついだ。人が往き来する都会の雑踏で、誰に気を使うこともなく飲んだ。解放感を覚えた。なぜか心が落ち着いていく。人口の多い町が持っている不思議な魅力。

 思い出した。診療所を始めて悪戦苦闘して四年が経ったころ、留守を守ってくれる医者が現われ、神戸に初めて出張に出掛けたことがある。その時、スタバに入った。席は道端にあり、真横を見知らぬ人々が次々と通って行った。雑踏の中で一人になり、一息したのを思い出した。心が落ち着くかどうか、人口が決めることではない、と知る。





(2013年12月24日記)






この原稿は、朝日新聞鳥取県版連載の『野の花あったか話』(徳永進)のオリジナル原稿を、サイト収蔵保存のため再録したものです。

エッセイ目次に帰る Home


Copyright © 2002 Nonohana Sinryoujyo. All Rights Reserved.
へのリンク へのリンク