homeへ戻る








野の花あったか話



   第111回  ネクタイ
 



 ぼくには、ネクタイをする習慣が育たなかった。デパートやお店でネクタイを買うということがない。止むを得ず式に参列する時にするくらい。首がしまるのが苦手なのだろう。縛られるのが嫌いで、つながれるのに抵抗したく、拘束から脱走したいのだろう。

 でもネクタイが好き、という人はある。お洒落のポイントをネクタイで決め、それがよく似合う人もある。73才の元高校教師の方があった。がんの末期を家で過ごし、死も家でとご本人が決めていた。意味のない延命処置は止めて欲しい、痛みや苦しみは少なくして欲しい、とはっきりと口にされていた。ネクタイが好きで、何本も持っていた。2階の書斎の一角から、遠方に日本海が見え、クラシック音楽を愛し、読書して過ごされた。静かな時間。

 病状は進み2階に上がれなくなった。1階のリビングに用意された介護用のベッドに横になった。長男は東京の会社のバリバリの中堅、滅多なことでは帰省できない。娘さんは神戸、ご主人の協力があって長期の介護を母と続けた。不思議なことにフィンランドのご夫妻が、よくベッドサイドにいて話しかけていた、

 亡くなった。妹さんを含めた家族全員と友人夫妻がベッドを囲んだ。5人の女たちは温かいタオルで体を拭き、好きだったワイシャツ、背広に着替えさえ、髪をといだ。手持ちぶさたの3人の男(長男、娘ムコ、友人)に仕事が与えられた。ネクタイをしめる。シックなネクタイ。自分のと違い他人のネクタイは難しい。ああでもないこうでもない。長男がギュッと締めた。「にいさん、きつくない?息できる?」とムコ殿。「まっ、もういいか」と友人。場の緊迫がほどけ、皆が笑う。わが家にもそんな時のネクタイ、あったかなあ?





( 2013年4月30日記)






この原稿は、朝日新聞鳥取県版連載の『野の花あったか話』(徳永進)のオリジナル原稿を、サイト収蔵保存のため再録したものです。

エッセイ目次に帰る Home


Copyright © 2002 Nonohana Sinryoujyo. All Rights Reserved.
へのリンク へのリンク