homeへ戻る








野の花あったか話



   第101回  森の演奏会
 



 家の前の道を神社に向かって歩くと、そのままいつもの山道に入る。日はぐんぐんと延び、6時でも明るい。山道に入るとすぐ、空の方で「パン、カラ、カラ」という音がした。見上げたが、いつもの樹林にいつもの空。空耳だったか。山道を上がっていくと、「パン、カラ、カラ」とまた聞こえた。見上げたが、やはり何の変哲もない。しばらく歩くと音はしなくなった。

 右へ行くと本陣山、左へ行くと鳥取西高、という別れ道にやってきた。いつもは右、この日は左。すると、「パン、カラ、カラ」がはっきりと聞かれた。10秒に1回くらいのこともあるし、早い時は5秒に1回聞こえた。大きな杉の木が何本か見える。大きな楓の気も繁る。ウグイスの声が聞こえる。

 考えた。鳥が杉の実をつついて、それが落ちている音なのか、楓のプロペラが落ちる音か。いやそれは季節が違う。分からないと、いろいろと推測するものだ。推測はするが正体は掴めない。

 また別れ道に出くわす。右へ登っていくと久松山、左へ降りると西高校。「パン、カラ、カラ」がよく聞こえた。3秒に1回くらい。上空で聞こえる。「パン」のあと、枝の繁みの中を小さな物体が落下していくのが見えた。鳥ではない、リスでもない。道にかがんだ。「パン、カラ、カラ」。見えた。何かが弾け、破片が木々の枝に当たりながら落ちていた。木の下へ分け入ってみた。空に空豆を薄くしたようなものが無数にぶらさがり、パンと弾け、豆を散らしていた。何だろう、つるになって木々に巻きつき、上空にのびるもの。

 帰って樹木図鑑を調べた。あった。「フジ」。弾いていたのはフジの実。森の住人たちはきっと知ってたんだ、花咲く前のフジの夕方の演奏会のことを。





( 2016年4月16日朝日新聞掲載。2016年4月11日記)




)




この原稿は、朝日新聞鳥取県版連載の『野の花あったか話』(徳永進)のオリジナル原稿を、サイト収蔵保存のため再録したものです。

エッセイ目次に帰る Home へ戻る


Copyright © 2002 Nonohana Sinryoujyo. All Rights Reserved.
へのリンク へのリンク