homeへ戻る








野の花あったか話



   第91回  早春賦を唄う
 



 日が暮れるのが遅くなった。日没後、暗くなった7号室に入った。プーンとユーカリのアロマの残り香がした。

 亡くなったのは85才の女性。肺がんの脳、肝転移。寝たきりになって3ヵ月。辛い日が続いていた。死は悲しいというより、救い主にも思えた。医者にあるまじき心情。

 その人の主治医になったのは四半世紀前。総合病院の勤務医のころ。主訴は咳。CT検査で、軽症の肺線維症。聴診すると独特な雑音が聞かれた。以来1ヵ月に一度、外来診察室に見えた。四季それぞれに上品なワンピースと帽子、ていねいな言葉使い。アガサ・クリスティの「名探偵ポアロ」に出てくるような婦人。総合病院を退職し、迷路道の一角に自分の診療所を開いた時、その人はやってきてくれた。カルテ番号、3番。

 「雑音ありますか」とその人。雑音は変わらなかった。「先生、おふくろ、おかしいんです」。3年前、息子さんが言った。シャツとパンツをはき間違える。認知症が始まっていた。2年前のCTに肺がん陰影が写った。何もせず、経過を見守ることにした。認知症とがんは、ゆっくりと進行。家が難しくなり、診療所に入院。転移は広がり、立てなくなった。慌てて、東京から娘さんが帰ってきた。「お母さん、大好きだよ」。

 高い熱が出た。肺炎、敗血症。血圧が下がった。でもその人、復活した。不思議な強さがあった。その後、口腔は荒れ、口角も荒れ。ナースの必死の口腔ケア。ユーカリのアロマがたかれた。女性の美しさを死まで保ち続けるのは至難だ。2月に入った日、最期の時が来た。家族の皆が死を見つめた。ラウンジでのお別れ会。その人は昔に着ていた紺のワンピースに帽子姿。皆で唄った。「春は名のみの風の寒さや」の「早春賦」を。

 7号室の残り香の中で、四半世紀のことを思った。





( 2016年2月6日朝日新聞掲載。2016年2月3日記)




)




この原稿は、朝日新聞鳥取県版連載の『野の花あったか話』(徳永進)のオリジナル原稿を、サイト収蔵保存のため再録したものです。

エッセイ目次に帰る Home へ戻る


Copyright © 2002 Nonohana Sinryoujyo. All Rights Reserved.
へのリンク へのリンク