homeへ戻る








野の花あったか話



   第89回  結婚指輪
 



 医療は進歩する。40年前なら、進行胃がんなら開腹手術ができたらヤレヤレ。余命は長く持って1年。今は長くなった。手術手技や抗がん剤のおかげ。症例によっては腹腔鏡を使った手術で侵襲を抑えたり、内服抗がん剤ががんを縮小させることもある。

 三郎さんは77才。4年前に進行胃がんの手術を受けた。4年後の今年に再発、腸閉塞。切除は不能で、腸と腸を繋ぐバイパス術で切り抜けた。さらに別の部位の空腸が通過障害を生じ、管腔を広げるステントを挿入。そのステントが閉塞し、さらに二本目のステント挿入。そして限界を迎えた。三郎さん、病気のことは全部知っている。退院して家で過ごすことを決意した。病気の、山と谷をよくぞくぐり抜けられた。人間の、病気に立ち向かう姿には、いつものことながら、敬服する。

 さっそく往診に出かけた。家は郊外にあった。昔は、周囲全部が田んぼ。三郎さん、米作りをして、合い間に森林の伐採、道路工事、大工仕事、何でもする兼業農家だった。

 「このごろ食欲がなくなりました。足の力がのうなって、トイレがやっとです」。がんの末期の何とも言えぬしんどさを訴えた。「やせましたし」と奥さん。診察を終え帰ろうとすると、玄関先で奥さんに呼び止められた。「私の大切な人です。一日でも長う頼みます」。言葉が真っ直ぐ心に届く。力にならねばと思う。

 次の往診日、奥さんが言う。「明日、指輪が届くそうです。結婚した時、時代が時代で何もしてやれんかったって、主人、言ってくれて」。三郎さん、照れた。「わしゃ酒飲みで、苦労ばっかりさせましたから」。三郎さん、やるぅー。
 翌日、指輪が届いた。55年遅れのきれいな結婚指輪が、二人の指にはまっていた。「間に合いましたわ」と三郎さん、また照れた。





( 2016年1月23日朝日新聞掲載。2016年1月18日記)




)




この原稿は、朝日新聞鳥取県版連載の『野の花あったか話』(徳永進)のオリジナル原稿を、サイト収蔵保存のため再録したものです。

エッセイ目次に帰る Home へ戻る


Copyright © 2002 Nonohana Sinryoujyo. All Rights Reserved.
へのリンク へのリンク