homeへ戻る








野の花あったか話



   第83回  のはらうた
 



 詩集「のはらうた」の中にはいろんな野原の生物たちが登場する。かえる、めだか、ありんこ、うさぎ、ふくろう、みのむし、へび、もぐら、かぶとむし、などなど。作者は野原の住人一人一人を主人公に詩を綴る。「おう なつだぜ おれは げんきだぜ」、「てれるぜ」のかまきりりゅうじ君も子どもやお母さんたちに大人気。

 作者の工藤直子さんが鳥取に来てくれた。「なりきるんです」とおっしゃった。「きっとこう思うんだろうな、虫たちや花や風は、と思ってそのものになりきる」と。「幻想、いや妄想でしょう」と続けられたが、「憑依(ひょうい)」という言葉が思い浮かんだ。生き物の気持ちがそのまま乗り移る。歩んだ厳しい人生、隠されていた才能と努力がそのことを可能にした。たんぽぽはるかさん作の「ねがいごと」は「あいたくて あいたくて あいたくて あいたくて・・・ きょうも わたげを とばします」、と、8行の短い詩。ある会場でこの詩をある男性に朗読してもらった時、最初の2行で絶句し、泣かれたと話されたが、鳥取の聴衆の心にその悲しいわたげは届き、会場はしーんとなった。80才の工藤さんの他の話しも聴衆の心に深く届いた。ありのままの生い立ち、垣根が無くなった今の自分を飾らず、素直に話されたからだろう。
 打ち上げで聞いた話しもよかった。心に残った話を二つ。「特殊な悲惨な多数の死をメディアが取り上げ続けるが、一つ一つの普通の死も、変わらず大切と私は思う」「人生、タマネギみたいなもので、私の場合は一番の核にあるのは、『面白い』、だと思う。さらにその奥は、からっぽかも知れん。私って、アナーキー(虚無的)なところあるの」。かまきりりゅうじや野原のみんなに、このギャップ、どう伝えよう。「なやむぜ」。





( 2015年12月12日朝日新聞掲載。2015年12月7日記)




)




この原稿は、朝日新聞鳥取県版連載の『野の花あったか話』(徳永進)のオリジナル原稿を、サイト収蔵保存のため再録したものです。

エッセイ目次に帰る Home へ戻る


Copyright © 2002 Nonohana Sinryoujyo. All Rights Reserved.
へのリンク へのリンク