homeへ戻る








野の花あったか話



   第75回 けちらん花束
 



 10月初旬の昼休み、受付けカウンターに花束を持った女性の後姿が見えた。振り返って、「あっ、先生」。「今日は?」、「母の命日で」、「何年になりますか?」、「9年です」。

 9年前だった。郊外の県営住宅の4階のおうちにぼくらは通っていた。患者さんは72才で小腸の悪性腫瘍。大きな腫瘤を形成し、皮膚へ浸潤し、自壊していった。痛みも強かったが、自壊部からの分泌物の量が半端なく、ぶっ厚いガーゼを日に何度も換えた。訪問看護師と一緒に処置を手伝ったのは小学5年生の孫娘さん。患者さんは娘と三人の孫と暮らしていた。娘さんは三人を育てるために働いて、昼間は留守。小5の孫娘が一番早く家に帰る。友だちの「あっそぼ」を断って、戦場ナースの役割りを担った。分泌が多い時は、習った処置を一人でやり遂げた。小5で、大きな創の処置をできるんだ、と驚いたことを思い出す。

 患者さんは亡くなった。名古屋から息子さんが駆けつけた。「お世話になりました」。「簡素な葬式を」と「でも花はけちらんで」が患者さんの遺言だった。通夜のお弁当を受持ち看護師が届けた。翌日、知り合いの葬儀屋さんに棺を格安で分けてもらった。棺は回らず、皆で患者さんを抱き抱え、階段を降り、階下の棺へ移した。花が患者さんを囲んだ。そのまま往診車で霊場に向かった。なぜだろう、何がだろう、皆がこの人たちの助けになりたいと思ったのは。

 「あの娘、今、どうしてる」と聞いてみた。「老人施設で介護福祉士やってます」。よかった。

 娘さんが届けてくれたのは、吾亦紅とリンドウの、けっちらん花束。食堂で昼飯食べてると、受持ち看護師に会えて帰っていくところだった。「あなたは今はどうしてるの」と聞いてみた。「再婚しました」、「そう」。よかった、と思った。





( 2013年10月21日記)




この原稿は、朝日新聞鳥取県版連載の『野の花あったか話』(徳永進)のオリジナル原稿を、サイト収蔵保存のため再録したものです。

エッセイ目次に帰る Home へ戻る


Copyright © 2002 Nonohana Sinryoujyo. All Rights Reserved.
へのリンク へのリンク