homeへ戻る








野の花あったか話



   第71回 連れてって
 



  「お世話になりますう」。往診を終えて家を辞す時、幸子さんは必ず玄関先に出て、笑顔で頭を下げる。軽い認知症がある。ご本人は、物忘れや火の不始末より大きな問題を抱えている。80才のご主人の病気。がんが肝臓と腹膜に転移して腹水が溜まって、おなかがぽーんと張っている。

 家は田んぼの真中。稲田の稲が実を付け穂は黄色に変わり頭(こうべ)を垂れる。「えっ、これだけも溜まってましたか」。週一回の腹水穿刺で、腹水を二五〇〇cc採取する度、初めて見るように幸子さん。「おとうさん、入院せんでええだかあ?」と毎回同じ台詞。「ええっちゃ、わしが家におりたいだけ、口ださんでええだ」とご主人に叱られる。家は大工だったご主人が息子と建てた。食事や洗濯、入浴介助は、幸子さんが、ではなく病人のご主人がされている。「まあ二人で一人前ですわ」と、おなかがスッキリして、ご主人。「そんなことないです。二人で半人前」と幸子さん、変なところでしっかりしてる。

 「わたしだっておとうさんと一緒におりたい。家がええ」。気持ちは揺れる。
 週一回の腹水穿刺が20回を越えた。体は限界を迎えた。家族会議を開き、入院と決まった。「治して下さいよ先生、お世話になりますう」と玄関先に出てきた幸子さん。

 病状進行し、いよいよとなった。家族の人に交代で泊まってもらった。「もうようならんですか。私、治って欲しい」。

 その時を迎えた。幸子さん、ご主人に抱きついた。「いけんでいけんで、ひとりで死んだら。私もいっしょに死ぬ。連れていって。おとうさーん、連れていってー」。子どものような叫び声が夜中の廊下に一時間近く漏れ響いた。

 肩を落とす幸子さんとご主人を見送った時、「お世話になりますう」という柔和な声の幸子さんが思い浮かんだ。





( 2015年9月19日朝日新聞掲載。2015年9月10日記)




この原稿は、朝日新聞鳥取県版連載の『野の花あったか話』(徳永進)のオリジナル原稿を、サイト収蔵保存のため再録したものです。

エッセイ目次に帰る Home へ戻る


Copyright © 2002 Nonohana Sinryoujyo. All Rights Reserved.
へのリンク へのリンク