homeへ戻る








野の花あったか話



   第64回 二人の看護師
 



 88才のがん末期の男性が、在宅療養をと、紹介になった。82才の奥さんと二人暮らし。余命は一ヵ月と説明受けた。4年前の手術は成功したのに、と悲しみと怒りが入り混じる。痛み、頻尿、咳に息切れ、食欲不振、たくさんの苦痛がある。確かに長い命は難しい。あれやこれやの工夫がいる。看病も大変な時を迎える。

 奥さんに今後のことなど説明して帰ろうとすると、「私、昔、看護婦でした」と。古い県立病院の看護学校の卒業生とのこと。「そうですか、そりゃ心強い。看護主任に任命す」と玄関で言うと、「役にゃ立たへん」と嗄れ声の患者さん。「ほんとほんと」と奥さん。何か温かい空気が流れた。
 だったら、と思いついた。薬が効かなくなる時がある。薬が飲めなくなることもある。安定剤の注射が苦しさをやわらげることがあって、いつもはできないが、元看護師の奥さんになら頼める、と思った。「いいですよ」と主任さん、やる気になった。夜、電話で指示。預けた注射、よく効いた。

 二人暮らしのこの家に、夕方、小学6年生の女の子がやってきた。近所に住む孫娘。小さい時から夕食はここで食べた。「将来、看護師になりたい」と言って、おじいちゃんの世話をよくした。訪問看護師が手作りネームプレートを胸につけてあげると、小さな無資格看護師が生まれた。部屋が一層温かくなった。

 病状は進行。主任の顔にも疲労の色。いよいよ、という日、無資格看護師も当直することになった。主任の顔が急にほっと明るくなった。「二人でみてあげようね」。翌朝の四時半、患者さんは元と未の二人の看護師に看取られた。「おじいちゃん、自然に、どんぶらこどんぶらこ。悲しいかどうか、まだようわからんなあ」と、未。夏の夜明け、窓の向こうはゴーヤの葉っぱ。





( 2015年8月1日朝日新聞掲載。2015年7月29日記)




この原稿は、朝日新聞鳥取県版連載の『野の花あったか話』(徳永進)のオリジナル原稿を、サイト収蔵保存のため再録したものです。

エッセイ目次に帰る Home へ戻る


Copyright © 2002 Nonohana Sinryoujyo. All Rights Reserved.