|
|
第44回 アイターン
|
|
|
|
|
鳥取を知る人は少ない。そこが鳥取のいい点だとぼくは思う。でも中に、人生の最後を鳥取で過ごそうとする人もある。ようこそ、ようこそ。
|
故郷が大阪の八十八歳の大山正治さん、四年前に温泉が好きな奥さんと貝殻節で有名な浜村に家を建てた。アイリターン。
|
残念なことに、大山さん、がんの末期となり、診療所に入院された。一人娘は国際結婚でドイツ在住。「最期は見てあげたい」と三カ月ビザで帰国した。「あの娘は、フランス語もドイツ語も英語もできる」と誇らしげだった。「娘さん、好き?」と聞いてみた。大山さん、うなずいた。
|
夜中の病棟に咳の声が響く。がんは進行し、肺炎を併発した。毎日、家族が付き添うのは難しい。大山さん、孤軍奮闘する。看護師、背をさする。手製のかき氷を口に運ぶ。次の日は咳はおさまり、看護師、昔のことを聞く。三人でヨーロッパをキャンピングカーで走った日の思い出。「すごーい」と歓声。別の日、口臭強く、看護師、好きだったウイスキーで口腔ケアに挑む。病状進行し、大山さん、寝たきりに。
|
鎮静剤の使用を相談した。皆が承知し、娘さんが本人の耳元で聞いた。「まだ早い!」と一喝。鎮静剤は延期となった。痰がゴロゴロ。連日の泊まり込みの看病で、娘さんも疲れ気味。受け持ちナースが丁寧に対応。娘さんに安心が戻った。
|
一カ月たった。脈は弱くなり、下顎呼吸が始まった。老老介護の奥さんは不自由。娘さんはドイツ在住、別れの時に二人が大山さんの傍らにいるなんてと思っていたのに、二人はベッドサイドに。奇跡だ。
|
奥さんが言った。「仕事済むと、大阪のウイスキーバー、何軒もはしごで午前さま。そっちが本業みたいな人でしたよ」。娘さんも話した。「こちら来て、母とバイク二人乗りして、海辺へ行き、キス釣ってました。てんぷら。いい生活、ね」
|
話しているうちに脈が消え、呼吸も止まった。皆がウイスキーでお別れをした。その香りがプーンと病室に漂った。
|
葬儀屋さんが来た。玄関先で娘さんが一礼。「ここ、よかったです。看護師さん、皆さん独特でバラバラで、いやいい意味で。それぞれ自分の個性的なケアで。ほんとよかった」。やあ、最高の褒め言葉だ。「ドイツに帰ったら、日本の鳥取にすてきな診療所あるって、宣伝します」。奥さんも笑った。「ドイツで宣伝されてもなあ」とブツブツとぼく。モクセイの香り漂う秋晴れの日曜の午後、集まった職員で大山さんを送った。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
★この原稿は、社団法人共同通信の「医師の目・人の目 野の花の人々」(徳永進)という配信原稿を、サイト収蔵保存のため再録したものです。
|
|
|